[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★なんとも幸運なことに、君と見る千の夢のチケットが当たったので、初めての舞台(嵐関連の)に行ってきました。
やはりというかなんというか、まぁ、当然のように「雨」でした。
浮子が当選したのは18時から公演のものだったんですが、パンフとメモ帳を買うために、
とりあえず13時の部のグッズ販売に並びました。(11時半)
初めての東京グローブ座~!!相葉さん(春也)の巨大看板がぁぁ~!!(泣)
とりあえず写メとデジカメに収めてきました。相葉さんを見ながらの待機・・・。悪くない。
「相葉雅紀」って四文字を見るだけでソワソワする。(それはいつもだろ)
あっという間にグッズ販売の時間になりまして、列もスムーズに動きまして。
アッサリ買う事ができました。ただ、浮子たちはパンフは1人1冊、メモ帳は2冊まで。
公演が開始されたころは制限は無かったんですよね~。まぁ・・・いろんな理由で制限がついたんでしょうね。
・・・で。この、パンフを買う時、買った時に感じたことがありました。
こっちの世界(腐)の世界の人なら誰しも感じたはず。
あの、販売方法、かんっぺき、某即売会のようでしたよね(笑)
机が並んでその向こうに売り子さんが3人居て・・・。
パンフの表紙の仕様も、うちの姉が見間違ったほどに「あれ本」っぽくて笑った・・・。
でも、中身は素晴らしいものでしたよ。メモ帳も見事に全力で「相葉雅紀」を出してきた感じになっていて・・・
・・・・・よかったです。ぜってぇー使えねーけどな!!(もったいなさ含め、色んな意味で)
時間も余ったので初めてのジャニーズショップにも行きましたよ。
整理券配るのはいいが、それよりも店に入ってからをどうにかしなよ、と思いました。
写真は11枚買ってきました。それが限界。あの身動きとれない状況では11枚が限界。
なんだかんだであっという間に開場時間。
HPで自分の席は確認してたけど、どれだけの近さなのか、どんな見え方なのか・・・。
ドキドキでしたよ。でも、国立の時ほどのドキドキではなかったかも・・・。まぁ、ドキドキのするところが違いますよね。これはこれでドキドキでした。
1階の1扉から入って行って・・・自分の席に・・・。
・・・・・。・・・・・。・・・・・・・・!!!!!
でら近い!!舞台も大きくないから役者さんが遠くに行くこともない・・・!!
ただ、物凄い真横だけども!!1番前の席!!
※つまらない、自分専用の感想もどき、は「続きから」
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
動物:ねこ
場所:ネズミーリゾート
言葉:火の影は里を照らす
一攫千金
棚からボタモチ
親しき仲にも
礼儀あり
情けは人の為ならず
人 :嵐
Perfume
TV番組:嵐関連
細かすぎて
伝わらない
モノマネ選手権
ケータイ大喜利
TOP GEAR
CP:★四カカ(ネ申)
★大恵比(大黒×恵比寿)
***越えられない壁***
★気象系
★シズイザ(派生含む)
★山ヒバ
★ディノヒバ
★ハマイズ
★ミズサカ
★ハナタジ
★ゾロサン
★ロイゼロ
★オビカカ
その他
ロペアキ(紙兎)
アベミハ・オダカノ・
カカサス・サスサク・
カカナル・サスナル・
カカハヤ・ゲンハヤ・
洋花・
ロイエド
塚リョ・大和塚・鳳宍・
トリヒヨ・忍跡・ジロ跡・
ジロ忍・大菊・赤観・
スパツナ・シャマ獄・
師アレ・ラビアレ・
バクフォー・
ネウヤコ
沖神
ヒルマモ
角弓・夜蜂・
次元ルパン・
(魔)AD・JL・