[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だって、ディズニーシーアカデミーに参加するから。
「出発時刻の10分前にいらして下さいね☆」
「・・・・・・っつ!!あと2分!!」
どうにか間に合い、無事アカデミーに入校する事ができました。
そして、ただガイド(?)のお姉さんの説明(SEAについての説明ではなく、ツアーについての説明)を聞いているだけなのに、幸せすぎて感極まって涙が・・・。
「・・・泣いてなんか、ないんだからね!!」
という所にすごいものがあった。バーンてあった。
25周年の、あの鍵・・・。超デカイ。超デカイの・・・。
ガイドのお姉さん、突き進んでっちゃうけど頑張って撮った。
これは撮らずには帰れないのな!!
夢よ、ひらけ!!!!!!!!
(通常はオーバー・ザ・ウェイブ)
これはコロンビア号からの写真。
ミッキーが!!グーフィーが会いにきてくれたよ!!
あのね!あのね!!頑張って振り付け覚えるよ!!
旗振りするよ!!
・・・・・・・・だいぶ必死ですが。
右・・・左・・・真中から上・・・。
右4回・・・左4回・・・・・・。
・・・・・・・。
・・・・・・・え?何?え?
・・・・・ちゃうねん。これ、浮子だけソロだから。
ソロVer.なんすよ。間違ってんじゃあないんだよ。
なんだかんだで無事、アカデミーも卒業することができました。
同級生のみんな、きっと、忘れないぜ!!特に子供3・4人つれたあのおっさんの事はな!!楽しんでたなー。どういった関係?父親、って感じでもなかったんだけど・・・。
父親かなぁ・・・。オジさんとか・・・。
ま、どーでもいいよ。(←)
しっかり楽しんだ後は、本日のメイン。
「レジェンド・オブ・ミシカ」
もう、これは最初っからハンケチーフ準備です。絶対泣く。
マスカラが落ちないかが心配なくらいだ。
デジカメで撮るのが精一杯でケータイでの写真がない。
だから載せるものがない。(デジカメだとめんどいから)
28日のSEAは人が少なくて、乗り物とかもすごく空いてて、
だからミシカもなんだかとっても見やすかった。
目の前で踊っ・・・!!・・・・・・っつ!!!
なんと素晴らい!!軽やかにして力強いステップ!!
女性ならなんとも優雅にながれるような動き!!
男性なら溢れんばかりの力強さを感じる動き!!
同じ振付のはずなのに、これ程までに違いを見せつけられるとは!!
この笑顔!!浮子のハートは5万回打ち抜かれた!!
はわわわわわわわわ・・・・・・。
みんな来た・・・。みんな来たーーー!!
号泣・・・(T▽T)・・・・・・・・・・・っ!!!!!!!
ハンカチかぶってて良かった・・・(日よけ)
「あれー?なんだかあの大きいお姉さん、お鼻真っ赤にして泣いてるよー?」
とか言われちゃうとこだったもんね。
「うるせーそこまで泣いてねー。ちょっと汁が流れただけだ」
ギャーー!!グーフィーきたーー!!!!!(*°▽°)/
かっこいーー!!踊ってるーー!!踊ってるーーーー!!
ギャーー!!水がぁぁぁー!!!!
あああああんな高い所にまでミッキーががっがががが・・・!!!
イマジネーションの精・・・。
ミニーちゃん・・・・愛の精・・・。
みんなみんな好きだぜっ!!(山本)
ニャーーーーー!!!キターーーー!!
風まとい踊る青いカイト、キターー!!あれ、ほんと凄いよね!!(泣き)
風を呼べ 帆をあげ 漕ぎ出せ~~!!!!!!
ハーーーーーーーーーー・・・・・・・。
あ、テンソンMAXですが、ミシカ3回目です。
神からの贈り物を全身で受け取った後は、
悪魔に魂を売りに行きました。
タワーオブテラー。
母も姉も乗らんと言う。なんでだ。乗れよ。
浮子、一人で参戦。あの落ちる感じが病みつきです。
無事生還できて良かったです。
それより落ちた時よりも、落ちる直前に撮られた写真の方が恐ろしくて絶望しました。
あの写真・・・誰か買った人いるかな・・・。浮子のところだけ、切り抜いて燃やしてくれないかな・・・。
1枚目。
うきわまん食べに行ったら無くなってて、代わりに星形マンになってた・・・!!
ショッ・・・ク!!なんで!?どうして!?絶対うきわまんの方がかわいいじゃん!
おいしいじゃん!!SEAでの楽しみはミシカと、うきわまんと、海底2万マイルだったのに!!しかも名前、「星形マン」ってまんまじゃねーか!!もううきわまん、復活しないのかなぁ・・・。ぜひ、復活してほしいなぁ・・・。浮子のケータイにはうきわまんがぶら下がってます。そのくらい好きでした。あ、でもこれはこれでおいしかったですよ・・・。
2枚目。
「N」はネモ船長の「N」です。今回は「N」を撮りまくってきました。その中の1枚。これはわかりやすい場所にあった「N」。その他、「N」を見つけては撮影。ミステリアスアイランドにいるキャストの人がやるポーズは、
ネモ船長に敬意をはらって、腕で「N」の形を作ってるんだよ。
ネモ船長のおかげで海底2万マイルやセンターオブジアースがあるんだもの!偉人です。
3枚目。
センターオブジアースに並んでる時に、姉がサクサク撮ってた「N」
4枚目。
これが5個くらいクルクル回ってる・・・。なんという夢空間なんだ・・・。
そしてこれが夢と魔法の国へのパスポート達。
あの日が幻ではなかったことを証明してくれるものたち・・・。
ディズニーランドホテルの部屋のカードキー。
2DAYパスポート
リゾートライン乗車券
良い記念品です。
なんであんなに感動するんだろう・・・。
なんであんなに幸せになれるんだろう・・・。
夢と魔法と光と愛と希望と優しさがあふれてるからだよね・・・。
今度はクリスマスファンタジーが始まったね。
CM見ただけで打ちのめされました。
12月25日までに行かなきゃ・・・行けるのか・・・。
現実を見ることも大切です。
2日ランドとシーに行ってホテル泊まって、
3回イベント行って、12月の末には冬コミです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
でもね、「無理と分かっていてもやらなきゃなんねーときがあるんだ!」
って、悟空も言ってた。
・・・・・・そうだよね。
ってか、本気であの国に住みたいので、年間パスポートが欲しいです。
7月8日予約が取れず泣いた1月8日の事は忘れません。
でも、いいんだ。オープンした年に、25周年のこの年に、このホテルに泊まれたことに感謝する!!
1枚目。
「DH」・・・・・・・・・ディノヒバ?あ、違った。「TDH」って書いてあった。
脅かすんじゃねーよ。「東京ディズニーランドホテル」だよ。
はー・・・これだけで神々しく見える。
2枚目。
入口。ヘブン・・・。
私みたいな田舎の貧乏人が本当にここに足を踏み入れて良いんでしょうか?
良いんですよね?ってか、入っから。ザッザッザッザッ!!
3枚目。
眼の中が光でいっぱいに・・・。
キラキラキラキラ・・・。
口を大きくあっけまして~・・・。
(°□°)--------------・・・。
・・・・・・・・・・・・・は・・・・ぁぁぁぁ~・・・。
言葉でません。
ただ、シャッターだけはきり続けました。
4枚目。これは日中モノレール乗り場から撮影したTDH。
この青がとても良い!!この色合い最高が神。
5・6枚目。
泊まったお部屋。コンシェルジュ・スーペリアアルコーヴルーム。名前長すぎ。
お姫さ~~ん!!(次元)この部屋なら床にだって寝れる。
浮子みたいな人間の靴でこの床を汚してしまってよいものか・・・!!
ザッザッザッザッ!!!
窓に張り付き外を見ると、正面にシンデレラ城が・・・!ランドの入り口が!!
シンデレラ城、紫にライトアップされてんよ!!なにこれー!なにこれー!!
手すり(オシャレな言い方分かんないorz)にミッキーが!!
ふおぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~・・・!!!!!!
\(^▽^)/どーしたらいーのかわからーん!!
し・あ・わ・せーーーーーー!!
しかし時間は刻々と過ぎていく・・・。時計ははもう1時を回っている・・。
なぜなら、レストラン(カンナ)で夕飯食べたあと、部屋に戻って、すぐ出てきて、
ロビーで撮影会してたから・・・。
だって次の日、朝になったら人いっぱいで撮れないでしょ。
だから夜、撮るんだよ。みなさんも撮影会は夜がおすすめです。
そして、
ミッキーとミニーいた。
会えた。
こんなところにいたのね!!
ベストカップル賞80年連続受賞。
このミッキーと同じポーズの亜鉛合金フィギュアを購入してきました。机の上に飾ってあります。
その隣にはピッコロさ(略)
それから、夜、本当に真夜中に植木の手入れをされてる方とか、
地面の汚れをキレイに掃除している方とかがいて、感動した。
ディズニーは、夜、動く。
ちなみに夕飯のことにあまり触れないのは、オーダーするときに、説明を読んでも一体どんな料理が出てくるのか全く想像できなくて、なんだか切ない想いにかられた思い出が強いからです。
ここは・・・外国か・・・。いや、そんなハズはない。ちゃんと日本語で説明されてるのにさっぱり見当つかん!!そして予想していた通り、シャンパン、グラス1杯1400円だった。ミラコスタのレストランでは1杯1800円だったから、400円安い。わーい・・・。・・・・・・。・・・・・・・・・肉、うまかったよ。
さて。
そこから3人風呂に入らなければいけない・・・。
明日の朝食は9時・・・。SEAが私を待っている・・・。
・・・・・・・・テメーらとっとと風呂入ってこい!!
とはいっても、みんな全力で風呂まで楽しむから、早く出てくるわけがない。
そもそもシャワーの扱い方で戸惑ってる。・・・母よ。
当然アワ風呂にして、ブクブクモコモコしてる中でごくらくごくらく。
足滑らして本当の天国に逝っちゃわないように気をつけなきゃね。
あわ風呂サイコー。自宅じゃできないからねぇ・・・。(実は一回だけあるんだけどね。家族中誰もいない時に一人で。今、ここで初告白)自宅の風呂は狭いからね・・・。
ディズニーオフィシャルホテルで味わえるこのセレブ(気分)風呂が大好き。
そして3番目に風呂に入った浮子は就寝4時30分過ぎでした。・・・たしか。(3時30分ではなかったはず)
カムチャッカの若者が きりんの夢を見ている時
メキシコの娘は 朝もやの中でバスを待っている
ニューヨークの少女がほほえみながら 寝返りをうつとき
ローマの少年は柱頭を染める朝陽にウインクする
この地球では いつもどこかで朝がはじまっている
ぼくらは朝をリレーするのだ 経度から 経度へと
そういしていわば交替で地球を守る
眠る前のひととき 耳をすますと どこか遠くで目覚ましで時計のベルが鳴っている
それはあなたの送った朝を 誰かがしっかりと受け止めた 証拠なのだ
谷川俊太郎の朝のリレーより。
(´ー`)zzz・・・。
そうだね・・・。朝をリレーしてるんだよね。
あれ?浮子のところには朝、まだきてないよね?
この目覚ましの音は、浮子が送った朝を誰かがしっかりと受け止めた証拠なんだよね?
だから浮子にいまから訪れるのは、夜なんだよね?だからまだ寝てていいんだよね?
一体、何分間で支度したのかは覚えていませんが、母が持ってたテレビのリモコンを
奪ってディズニーリゾート案内の番組に変えたのだけは覚えてます。
朝ごはんはなんかおかずの種類少ねーと思ったけど、全部おいしかったし、パンの種類が豊富で、「え?それ3人分ですよね?」「いいえ?私一人で食べますが何か?」ってくらい食べてきた。ほら、ちゃんと食べとかないと、SEAでぶっ倒れちゃうから。ね。
その後、ホテルの土産屋さんで気が狂ったようにお土産(全自分用)買いまくり散財。
参った参った。でも記念の品は腐るほど残りました♪
そしてチェックアウトギリッギリですませ、いよいよホテルに別れを告げたのでした。
10月27日~28日。
お 泊 り で す の よ♪
T.D.Hに!!(not ザ・ディノヒバ)
バスでランドの目の前に到着!!さあ、まずはウェルカムセンターへ!!
・・・・ブワッ!行くまでの道のりだけで大興奮。
25周年!!あぁぁぁぁぁ!!楽しみでならない!!
そそくさと荷物を預けパスポートも買って、リゾートラインのカードにも25周年て書いてある!!ほほほほほほーーうう!!
浮子が好きなのは、ディズニーランドを出た所、すぐ近くにあるトイレ。
あのトイレ、人少ないうえに、何が良いってBGMがディズニーでさぁ・・・(泣)
魅惑のチキルームとかかかってたよ・・・。個室に篭りながら感極まる。病気だ。
27日は平日だというのにすっごい人が多くて参りました。
「・・・っち!みんなまじめに学校行けよ働けよ!!」
ランドに入ったらさっそくミッキーいて!!!!!!
テンションMAXになりつつも「写真撮るだけでごっさ並んでんよ」と横目でガン見するだけにとどまりました。
だって、浮子達(浮子+姉)はそのミッキーに変身しなくちゃいけないから!!
大忙し!!まずはホリデーナイトメアーのファストパスを取りに行って、それからお着換え。更衣室?も物凄く混んでるのかなーと思ったら、あらま全然。超よゆー。・・・・・・・あぁ、成程。浮子たちがくるのが遅かったののネ。
もうみんな変身済みなのね。
ミッキーとミニーに変身していざ!戦場へ!!
・・・・・戦場違うだろ。
バッグもランドで買って、耳は今回はパッチンカチューシャ。身も心もミッキーになったところで、腹が減ってきました。
そしたらもうあれじゃね?食っちゃえば良くね?
ミッキーのワッフル。
到着して着替えただけなのにもう食い始めました。ガツガツ。
食べ終わってカリブの海賊に乗って、外に出たらゴーゴーハロウィンやってた!
もう最後尾だった!!あなくやし!!次の時間には絶対見る!!
そして始まった撮影会。よく周りを見渡すと・・・嘘です。よく見渡さなくても、一般の仮装してる人に紛れて・・・嘘です。むしろ全面におしだしてました。レイヤーさんが大量発生。「あのアリスとウサギ!!絶対カタギじゃねぇぇぇぇぇ!!」ってゆーオーラを纏った素敵アリスとウサギがいたり、なんかその他にもカタギじゃないディズニーキャラがいらっしゃいました。
あのさ、仮装とコスプレの境目って、何?同じだおね?
スプラッシュマウンテン・ビッグサンダーマウンテンは180分待ちで諦めた。
黄色いクマにはたいして興味もないので諦めた。
だがしかし!!諦められないのはカントリーベアシアター!!
「さぁ楽しいクマのベアバンド!キーはご存じGですよ!!」
(*´Д`)ハァハァ!!いっつもクリスマスヴァージョンしか見てないから、今回こそはノーマルなのを見るぞー!!と気合を入れて行ったのに、
「バケーションジャンガリー」でした・・・。orz
ノーマルなものほどレアなんかい!!一体、いつノーマルなのやってんだよ!!
大変落ち込みましたが、大変楽しかったです。カントリーベアシアター大好きだ~♪
クマとも写真撮ってもらえました。カレー屋さん付近で捕獲!!
「わお!浮子さん、満面の笑みだね!!」
ランドは見事にハロウィン一色で、ありとあらゆるところにカボチャが!!
ヒィィ~~!!これ、本当にゴミ捨てて良いんですか!?
スゲェ~(感心)
カボチャのランプもかわいいし!!
なんだよもぉぉ~~(メロメロ)
だって、かわいいんだ・・・
ヴァンパイアテディーが・・・。
ダンダンダダン!!ダッダカダッダカダダダダダーーン!!!てピアノ弾くあの様・・・。あの手の動き・・・。浮子の心臓わしづかみでつお。
パレードも素晴らしかった・・・。泣いた・・・。
ジュビレーションに、GO!GO!ヴィランズに、バンザイ!ヴィランズ!
どれも泣いた・・・。エレクトリカルパレード、雷雨で中止になって、泣いた・・・。
そうでした。浮子(もしくは姉)は超雨女でした・・・。ドチクショウ・・・。
でもその他のパレードが本当に素晴らしくて、ジュビレーションもそりゃあ良かったんですが、意外といっちゃあなんですが、ヴィランズ達が良くてね?昼(GO!GO!/2回)と夜(バンザイ!/1回)にやるんですが、昼間は、最初、ミッキーとかが出てきてて途中からヴィランズ達がブシューと霧の中から登場してくるんですよ。
それがね?20:50からのバンザイ!ヴィランズ!の方になると、最初っからヴィランズ達が登場してるんです。で、途中からミッキー達が登場するんですよ!!逆なんですよ!!昼と夜を見ないとその良さが分からない!
で、ヴィランズ達が「クッソ~う!また負けた~!」みたいな発言(テキトー)をするんですが、そうしたらね?ミッキーが「勝ち負けなんてないさ!みんなで一緒に楽しもう!!(楽しむ時はみんな一緒さ!)」みたいなことを言うわけですよ!!(セリフテキトー)・・・・・・・・・・・・・・泣いた。orz
・・・・・・・ミッキー!!いや、ウォルトディズニーカンパニーに乾杯!!☆あと、パレードで何が好きって、何に感動するって、ミッキー達が乗って来るあの乗り物の間、間で踊ってるダンサーの人たち。ダンサーというかもうキャラクターなんだよね。お花の妖精とか虫の妖精とか・・・。あの方達が素晴らしい!!いっつもあの方々を見ては浮子はむせび泣いてます。浮子は・・・生まれ変わったらあの人達になるんだ・・・。大好きです・・・。パレードだけで、感動で5回は腰抜かしたね。
夜になってまた雰囲気の違った夢と魔法の国が浮かび上がってきました。
神秘的?違うな・・・。なんだ?もう言葉になんね。
今回の浮子の最高傑作「シンデレラ城と花火」
ケータイで撮ったんだけど、ケータイの機嫌が良かったのが、バンバン花火が良く撮れてねぇ・・・(悦)
その中での最高傑作です。
・・・・・泣いた。
花火上がってるだけなのに・・・。
こうして1日目、ランドを後にしたのでした。
しかしまだまだ終わらない。
ってか、むしろここからが本番なのなー?みたいな?
ホテル行っちゃいます。
素晴らしい!!
手のひらを太陽に透かして見れば真っ赤に流れる僕の血潮!!!
うぉーー!!!
・・・・・・と、オケラやミミズさえも讃え、・・・てると見せ掛けてでも実はお前、それは元々は見下してるからそんな歌詞になるんじゃないか?とひねくれた考えに及んでしまう歌でテンションが上がるんだもの、おしゃべりって大事だおね、と気付きました。
うむ(゜_゜)(。_。)
最近(先月末くらいから)、妙に忙しくて、仕事中とかにちょろっとおしゃべりしたり、帰りも一緒に帰れなかったりで、後輩㎡さんとおしゃべりできてなかったんですがー。
今日はよーやく一段落しまして。
(゜∀゜)<ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーガガガガガガガガガガガ・・・
熱いトークを繰り広げてきました。今回はOTK談義ではなく、妹同士による「長女とは!!(`Д´)ο」談義。
熱かったぜぇ・・・。
「最近、良く出かけます」
「ケータイもいじってます、
電話もかかってきてます」、
「なんだか楽しそうですね」
(゜ー゜)特に1個目。
浮いた話のない浮子にようやくそんな話題が!??
みたいなのにはなりませんよ。(゜А゜)ゝぺっ!!
「とにかく髪を伸ばさないと次の髪型にできないから伸ばしなさい。(数年間ほぼ髪型変えず短かった)」
「最近はえぇ、よく出かけます。オンリーイベントに。」
「はい。よくケータイいじってます。サークルさんのサイト(日記)チェックしてます。」
「電話・・・・・・。着信履歴は母と姉ですが何か?」
「えぇ、最近とても楽しいですよ。水栄やら水栄やらハマイズやら山ヒバやらディノヒバやらが盛んでしたから。」
みんなの期待に答えられるような事は起こりませんのであしからず。テレ。
★なんか今、いいともにテニミュで河村さんやった人が出て、「バーニン!!」って言ってた。
★楽しい楽しい萌茶にお邪魔(徹底ROM)したのに、頭がおお振りモードから
抜けきれないもんだから、なんだか集中できなくて、1時間で退室してきちゃったよー・・・。もったいない・・・。はー・・・。・・・・・・・・・これは・・・もしかして・・・モードがどうとかこうとかじゃなくて・・・疲れてんのかな・・・。もう・・・なんだか寝たい(眠くはないんだが)です。
★早くカラオケ行きたくて仕方ないです。
先月末に迂闊なことに風邪を引きまして。
鼻やら喉やらがおかしくてですね。よーやく治ってきたんですが。
その間中、歌が歌えなかったわけですよ。家とか車の中とかで。
無理やり歌っても声出ねぇし呼吸できねぇし・・・。
そうすっとストレスがたまってきてですね・・・。
おとといあたりから調子よく歌えるようになってきたんですけど、
久々に歌うとそりゃーもう気持ちいいっすねーー!!
風呂上がりとか、近所迷惑おかまいなしに全力でFF6のエンディングやら、
クリティウスの牙やらおっくせんまん!やらメルトやらツンデレの歌やら
を歌い上げる始末・・・。
・・・・・・・・・そういや昔、夜にピアノ弾いてて殺傷沙汰になったって事件があったな・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ってか、その前にさすがに二十年以上住み続けた場所だ。
ご近所さんも浮子のことを当然知っているし、年齢だって知ってるよね。
そんな家から夜な夜な「ドキドキ~な~んてぇ~しぃ~なぁ~いもぉ~ん」
と か 聴こえてきたら・・・。「おっくせんまん!おっくせんまん!!(熱唱)」とか
聴こえてきたら・・・。
・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・。
色んな意味でごめんなさい。そしてオワター\(^o^)/近所での浮子の認識、「ちょっとカワイソウな子決定なのなーー!!」
しばらく歌っていなかったせいで、(喉を労わっていたので)なんとなく自分の歌声が上手く聞こえて気分良かったんだ・・・。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
動物:ねこ
場所:ネズミーリゾート
言葉:火の影は里を照らす
一攫千金
棚からボタモチ
親しき仲にも
礼儀あり
情けは人の為ならず
人 :嵐
Perfume
TV番組:嵐関連
細かすぎて
伝わらない
モノマネ選手権
ケータイ大喜利
TOP GEAR
CP:★四カカ(ネ申)
★大恵比(大黒×恵比寿)
***越えられない壁***
★気象系
★シズイザ(派生含む)
★山ヒバ
★ディノヒバ
★ハマイズ
★ミズサカ
★ハナタジ
★ゾロサン
★ロイゼロ
★オビカカ
その他
ロペアキ(紙兎)
アベミハ・オダカノ・
カカサス・サスサク・
カカナル・サスナル・
カカハヤ・ゲンハヤ・
洋花・
ロイエド
塚リョ・大和塚・鳳宍・
トリヒヨ・忍跡・ジロ跡・
ジロ忍・大菊・赤観・
スパツナ・シャマ獄・
師アレ・ラビアレ・
バクフォー・
ネウヤコ
沖神
ヒルマモ
角弓・夜蜂・
次元ルパン・
(魔)AD・JL・