忍者ブログ
腐女子が思うがまま書き殴る日記。   ネタばれ配慮無し注意!!
2025/05月

≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★前の日記で車内で鬼を聴いてきました☆と書いてありますが・・・。その鬼の件でおおお恐ろしい事が・・・!!!((;゜□゜))ガクブル!
帰りぎわ・・・。車に乗って、オーディオをオンにすると、
「じゃららじゃっじゃじゃ~、じゃららじゃっじゃじゃ~」と、あの鬼のイントロが始まりまして、
「ウホッ☆やっぱこのイントロ、しびれますね☆」
とご機嫌になりさて出るかと左右を確認したところ、隣に停まっていた後輩㎡さんと目が合い、何やらジェスチャーをしています。

「・・・?(゜v゜)?」

ウィーン・・・
※(車の窓開ける)

「え、何~・・・?」

「音がすごい聞こえてますよ~☆」

「Σ(;゜□゜)っな!!!!!??」

「え!!!??鬼って分かるくらい!!?」
「はい!あの、じゃららじゃっじゃじゃ~って低い音が聞こえてきたんで」
「(ぎゃぼーーーっ!!!!!)
ややややばいじゃないですか!!?」
「でも高い音・・閣下のシャウトは聞こえなかったんで、大丈夫ですよ!!!」
「あ、あぁ、なら、良かった・・・?」


良くありません。
でもギリギリの優しいフォローをありがとう㎡さん。
そんなアナタが大好きさ。
でもさ、まがまがしさはやっぱ隠しきれてなかったって事だよね。近くを通った同じ職場の人(そういや浮子の上司と今日すれ違ったなぁ)は、まがまがしい雰囲気を感じ取ったでしょうか・・・。いや、でも一応、職場の人見かけたら、音消すようにしてるからなぁ。アニソンの時とかとくにな!!
いやはやまったく・・・。ショッキングでした。
でも、結局、下げた音量は、数分後、元に戻されました。(ご近所さんに迷惑にならない程度ですよ!)

★少しして、ルークさんのトークが始まったんだけど、やはり長かった(笑)
CDだから途中で切るかな、と思ったんですが、話ブツ切りって事はなかったですね。あれでも切ってあんのかもしれませんが、やっぱ、長かった(笑)
ハイ、ワンツー♪♪♪


★話全然変わるんだけど、山ヒバサークル(サイト)さん内に何かあったのかな・・・?なんだ?何もなければいいけど。早くPC開こう・・・。

拍手[0回]

PR
★つながりにくいので、あんま意味ないだろうけど、とりあえずテンプレートを変えてみまスた。でもテンプレートのせいじゃ、ないよね・・・。
忍・・・繋がりにくすぎだよ。

★復活祭のCD聴きながら出勤してるんですが、
「大橋大先生のお話/嫌いな奴をどーしたらいい!?」
を・・・一体、何度早送りしちゃおうかと思ったか分かりませんが、
「ででででも!!大橋さんのお話だし!!きき聞かなきゃもったいないよよよね!?」
と・・凄まじい心の葛藤。震える手が右往左往。
結局聞いてしまいました。閣下がツッコミ入れなければもっとスムーズに話進むのに!!っとも思うんですが、でも、閣下のツッコミがあった方が分かりやすくなってる部分もあるので、持ちつ持たれつ?
車ん中で一人ニヤニヤしてたのでかなり危ないやつです。
そんで鬼にやられました。かっこいいなぁ・・・。
電波が悪くて、途中聞こえなくて浮子が鬼になりそうになりました。

拍手[0回]

★休止ブームですか。
まったく・・・。なんなんすかね。
自分の好きなアーティストを信じるだけですよね。まぁ、だいたいの人がそれで裏切られて悲しい目にあってんですけどね。

・・・頼む、この流れにだけは乗らないでくれ。

拍手[0回]

★A STICK AND HONEYが、リアルタイムリクエストで198位になってたぁぁ~~。ちっくしょーー…。
あ、ところで、なんでJOYには、蒼き風 紅き風が入ってるのに、T列車で行こうが入ってないんですかね・・・。蒼き~を入れるならT列車も入れようよ~。


エガオノママデと蒼き風紅き風とぶBrand New Songって「たとえ(ば)」から始まるよねと。

拍手[0回]

★アレンの髪は伸びるわ、
ラビと神田は子供サイズになるわ、ブックマンにウサ耳は生えるわ、リナリーが猫語になるわ・・・。
何?ネタの提供?
思うつぼ!!?
ラビと神田が同時にミニマムってのがなんか勘にさわるけど、でも、神田×リナリーって浮子は思ってるんで。問題ないよ。
しかし同人誌かとおもたよ。

NARUTOはもう少し早く、あの話出せなかったのかね。ちょっとダラダラグダグダしすぎたよね。

リボーンの感想がないのは、山本も雲雀も出てきてないから・・・。あ、でもスパナさんは出てたよね!!!スパナさんが癒しだわ・・・。あ~~通販しなきゃ!!!!

拍手[0回]

★いつもテレフォンショッキングの前にタモさんと客のやりとりで
「○○ですね!!」
「そーですね!!」
ってやりとりがあるじゃないですか。
で、かならずタモさんは
「そーですね!!」
と返しずらい問い掛けを1個するんですが、たいてい、客の方は「そーですね!!」ってちゃんと返すんですよね。
でも!!ついに今日!!
タモさんの質問に
「えぇ~!!???」
って言ったんだよね。
要するに、客の負け。
タモさんの勝ち。

で、その記念すべき日の、
記念すべき質問を、
浮子は聞くことができなかったんですよ!!!!!
(+`□´)キイィィー!!!!!
喋ってんじゃねぇーー!!!!テメェらみんな黙れぇぇぇぇーー!!!!!
とは言えなかったので・・・。
お昼時ですからね・・・。そりゃお話もされますよね・・・。でも・・・
テメェら・・・
覚えてろよ・・・!!!!!
あなくやし!!!(ギリッ)
なんて質問をしたのか知ってる人いたら教えてください・・・。

拍手[0回]

★立ち尽くす櫻井くん可愛かった。おぐさん・・・そんな本気でどなんなよ・・・。
うわっ!!もっともな事を言った!!!
「中華作れる人が中華作って何が面白いの!!?作れない人が作るから面白いんでしょ!!!」

拍手[0回]

★楽しみだなぁ~。リーダーがドラマ主演なんんだよ~。楽しみなのに、たぶん見れないんだよな~みたいなね。だってドラマなんだもん。ドラマ見れない。浮子はドラマ見れない!!!そーゆー人種!!!!!でも今のリーダーの髪の色好き~。

拍手[0回]

★聖飢魔Ⅱ:歴代活動絵巻集BLACK LIST・・・見ましたよ。
なにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww^^
野獣wwwwwwwwwwwwww!!!!!いやいや、ははは。
ゲラウケました。だってぇーー、
「浮子の野獣の曲のイメージはもっとカッコよかったんだよ!!」
いや、曲はかっこいい!!なんであのPVか!!?
あの三匹のモンスター(??)のあのうさんくささはどうしたものか!!
ギャボー!!あと、長官のあの・・・こう・・・額が・・・。
額にあるあれ・・・。なんであれ、長官、好きなの?
「浮子にその素敵な額を見せてごらん!!さぁ!!」
と、だいぶ悲しくなりました。あれやってる長官はせつなさ100万倍です。orz
悪魔のメリークリスマス・Brand New Songまでやってて、
「まさか全部やってるんじゃ・・・泣ける・・・orz」と思ったのですが、
無事、真昼の月の月では素敵額を拝めるようになっていて、
ホッと胸を撫で下ろしました。
つーか、悪魔のメリークリスマスの閣下、かっこいいな。
最初、「何!?」と思ったのですが、いやはや。かっこいいよ。
衣装と髭と髪の色、長さが最高に合っていて大分かっこいい。
あーあーあーあーあーとか、コーラスを構成員がやってるのは
笑ったが・・・。いやー、かっこよかったね。
あ、なんつーか、思った。
長官て、何気にものすごくカメラ(への自分の写り方)を気にするタイプですね。
でも、気にしない方がかっこいいですよ。自然に、自然に・・・。
Brand New Song って、ほんと、閣下だから歌えるな、って、あ、違うな。
閣下だからこのBrand New Songになるんだよな、っつーか・・・当り前か。
なんだろー。なんていえばいいんだろう?何気に力強く歌うのが難しい曲ですよね。
優しく歌うのは誰にでもできる曲かもしれないけど、なんつーか・・・この歌い方は閣下にしか
できないものだ。なんつーかなぁ・・・。訴えかけるような・・・?うーん・・・
色々入り混じってて説明ができん。
で、何気に「え!?ナンバー1ヒットはこれ!??」ってのが
真昼の月。こーれーはーー!!閣下がかっこいい!!
特に大きく動きがあるわけでもないけど、一か所に立って歌ってるだけなんだけど、
これーーー!!この閣下の表情ーーーーー!!!
立ち姿も◎かっこいい!!
うおぉぉ・・・この真昼の月の閣下、かなりお気に入りかも!!!?
ただ、後半、ちょっとカメラ眼で追いすぎだよvvとも思わないでもないですが。
長官もだいぶかっこいいですしねぇぇ!!!!!好み後ろ髪!!
ぎゃぼーー!!ギターソロ長官かっこよい!!
ルークさんも可愛いだによ。
ところで、全般通してゼノンさんは揺るぐことなくゼノンさんだと思いました。
言い方悪いかもしれないけど、「当たり外れがない」んだよ。
いつでも、ゼノンさんでかっこいいんだよ。
「あー、このときはここがこーでちょっとなぁー」って事がないのだよ。
あの「野獣」のPVでですら、かっこよかったよ。不動。まさに。
いやしかしながらこの閣下かっこいいな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!
キタ!!!空のしずく!!!オレンジ閣下!!!
そうでした、そうでした。オレンジ閣下でしたよね。
あ、後ろに「天才切り絵師作:蝶」が置いてある。あの時の・・・!?へぇー。
テーンサーイ!!!
そうそう、この前、たまたま、ラジオでのど自慢を聞いていて、フト、
「あぁ・・そうだ・・・アタシ・・・のど自慢出る時は、空の雫で応募しよう・・・」
と思ったんでした。その時浮子は瀕死でした。(17日閣下ライブ参戦後帰宅時)
なぜその時そう思ったのかは分かりませんが、ただ、あの会場、あの画面から、
あの空の雫のイントロが流れてきたらかっこいいだろうなぁ・・と思っただけです。
あ、MASQUERADE。・・・・・スペルうちづれぇな。
わぁ!!ドアノブ参謀だぁvvvvvかっこい!!素敵!!
これをここまで着こなせるのは参謀だけだよね!!ヤベー萌えるー。
なんか回ってるし。LOVE!!
ってか、長官のこの赤い戦闘服の、この襟!!立襟!!激萌えんだわ。
かっこよす。長官かっこいいなぁぁ~~~。
蠟人形の館’99・・・。あ、すいません、聞いていいですか?
ルノアールって、チェーン店?・・・って話は置いといて。
・・・・・・嵐の宿題くんを見るべく早くPCを切り上げなければいけないので割愛。
しょうと思いましたが、これだけは。ファスナーを下ろしていく長官にくぎ付け。
取り乱します。ど・・どこまで!!?と、くぎ付け。
・・・っは!なんだかんだ言って2回見ちゃったよ。1回は48分だから短いからね。
20世紀狂詩曲、好きなんだよねー。ところで、なんで歌い始め、指運動してるの?
このPVって、なんか「聖飢魔Ⅱって仲良いよ」って見れば一発で分かるよね。
あと、途中で閣下が5人くらいになるのみて、閣下が2人出てくる(でも片方は偽物)ストーリーの
同人誌が読みたいなとか思った。あのベタな感じで。
「最近、デーモンを良く見かけるんだけど?」から始まって
「最近、様子がおかしくない?」とか言われ始めて
色々問題も起こって、最終的に本物と偽物が対面して、
周りも閣下が二人いるって分かって、でも、どっちが閣下?みたいな?
で、そうですよ。どっちが、本物か見分ける役は長官。ってゆー。
そーゆーベタな。
とかなんとかやってるうちに曲終わっちゃった。
あの・・・このPVの中で閣下の手元から「何か」がピラピラって飛んでくるでしょ?
あれ・・・・・・なんですか?浮子はかたくなに「コウモリ」だと信じたいのですが、
「なんか・・・まさかアレヤロウ?」とも思っちゃったりするんです。
なんかこのコウモリ・・・模様ない?みたいなね・・・。うそだ。違う。絶対コウモリだ。
・・・・・・・・・・・・・・これ、アレヤロウじゃね?orz  (泣)
長官かっこいいなー。(またか)
なんてフレンドリーに仕上がってるPVだ。
あー、この時の構成員の戦闘服みんな好きなやつだー。あーハイ、ファイナルね。
デーモンここにありぃぃぃーーー!!!

最後の構成員紹介。
何?また、「魔界ナンバーワンアイドル!!?」かと思ったよ!!!
かっこよすぎ。かっこよすぎ。かっこよすぎ。死ぬ・・・
何ホントに。ライデンさんとかも!!ちょ・・・!!
閣下、問題なくかっこよいです。このくらいの体型閣下好み。
はい、問題の長官です。殺す気ですか!殺したら征服意味ないでしょ!!
ヤベー!!この世の風は長官に吹くために生まれたのだ!!気絶!!
参謀!!この目つきがたまらんですね!!なんか、最初は
「あー、うん、まぁルークさんって感じの撮り方だよねー」とか
余裕ぶっこいてるんですが(浮子が)、この目つきはいつもと違う。射抜かれる。
ゼノンさん。はい、まぎれもなくゼノンさんです。(褒)
ライデンさん、ライデンさん!!!なん・・・ライデンさん!!?
一番以外でした。そのポージングは・・・。かっこいいよ。
ライデンさん!!!やればできるんじゃん!!(あまりにも失礼/でも褒めてるんですよコレ)
やはーーー!!かっこよか。

浮子、一体、何回かっこいいって言った?その言葉しか知らんのか。
あ、やべ。風呂・・・。宿題くん・・・。
・・・まぁ、本気出せば15分で入れますから・・・。

拍手[0回]

★昨日、復活祭のCD見て「ぎゃぼー!!」ってなった。
たすかDISK2(?)がジェイルさんやったから!!!
タイムリー!!!!!!
「え!??アイドル!!???」
ってなった。
かわいすぎるかっこよすぎるその角度その上目遣いは反則だ反則だ反則だ。

拍手[0回]

★今日は月曜日=WJの発売日ですな。なんかそんな気がしない。先週一週間短く感じたのかな?えー、いや、そんなハズはないなー。
今朝は復活祭のCDを聴いて出勤。悪魔様達が復活され降臨されてきたあたりで会社到着。・・・・オイ!!!!!帰りが楽しみですよ。
あー眠い眠い。
つーか・・・、
両腕痛ぇっつの。物持つのが大変。肩より上に上げるのが大変なのだ。

拍手[0回]

★蒼き風 紅き風!!!!!!!
ちょっ・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!

ちょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!

例えそこにぬくもりが満ちていても、闘いが終わったわけじゃない・・・って!!!!!!!あ、そーなんですか!!!!そこの歌詞だったんですか!!!!!!はわわわわわーーーーーー!!!!!!!


ちょ、他のも聴いてみるぜ!!!そして寝るぜ!!!!

拍手[0回]

★よく自分起きてるな・・・。とりあえず、今、買ってきたCDを全部録音してた。聴いてやるぜい!!そして今、大橋さんのDVDをちょろっと見てみようと、試みてみました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・感想はまた後日。中途半端じゃなくて、ちゃんと見た後にね。
だって、今、11月9日にディノヒバオンリーあるとかゆーの知って超動揺してんだもん。しかも浮子が好きなサークルさんが主催!!!頑張ってください!!問題はたしか11月3日(祝)が山ヒバオンリーだったということ。2週連続かよ!!!!!!!うぇーーー!!¥¥¥¥¥¥そんでたしか10月半ばの頃にはリボンオンリーがあったはず。オイ待て。金、どうすんの・・・。金をどげんかせんといかん・・・。今年はなんて金の無くなる年なんだ!!ありえない!!前代未聞の金の消え方だ!!「いえ!金、完全に消失!!」「消失!!?」・・・みたいなね・・・。消え失せるってゆぅ意味なんだお。・・・・・〇| ̄|_


★またちょっと、ライブの感想。なんだろうかね。大橋さんの静か~な曲聴いているせいでしょうか。物悲しい雰囲気に包まれてきたぞ?オゥラとアンダースって、多分、85%の確率でもう会うことってないんだろうなぁ・・・とか、思ったことを思い出した。ライブ2回しか行ってないのにさー、何?この勝手な親近感?違う?なんだろうね?同じ空間を味わった人=仲間みたいな?むこうは(アンダース&オゥラ)は対 大勢けど、こっちはそうじゃないからねー。でも、もう、生で会うことはない(かもしれない)んだよねー。DVDで見るしかないんだよねー。

拍手[0回]

★ライブに行く前の様子。それなりに楽しんだようです。
4f621534.jpg54b33152.jpg3859a832.jpg

拍手[0回]

★本日の一言。
アンダース、飴4Kgって、そりゃ、ないだろうよ。

 
*************************************************

今までになく、腕がもげるかと思うくらい全力で腕を振ったもんだから、今、現在、死にそうです、腕。痛ヒ・・・。これ打ってんのも辛い。

でも、「えぇい!どうにでもなれ!今全力を出さずにいつ、出すのだ!」とやってきたので、一切の後悔はありませんよ。
むしろ、よくやったと褒めてやりたいね。

あと、今回は千秋楽で、且つ、土曜日ということもあってなのか?
いや
トークが長くてねぇ!!(笑)閣下や他、メンバーのお話を聞けるのは楽しいし嬉しいし、もっと聞きたいとも思うけど、軽く貧血起こしそうになりましたよ。
「全校集会の校長の話でぶっ倒れる生徒状態か!?」

危惧しましたが足や、手を動かして、僅かにでも血流を良くしようとしたのが功を奏したのか?、どうにか無事に過ごせました。

駄菓子菓子。

帰りのバスの時間には間に合わなかったよ・・・。

もう、会場を出なければいけない時間になっても、まだアンコールが終わってない!始まってない!!一緒に行ってた㎡さんと時計を見て、

「・・・もう、帰らなくてもいいんじゃねー!!?」

「ですよね!!」

みたいな、ね。

なんのための土曜日か。この日のこのライブをラストまで見ずにして、家に帰って、貴様、それでどうするのだ!!?
と、誰かが言った。

バス最終時刻とか無意味だよ。それが何?明日になったら走ってんじゃん。帰れりゃ問題ないよ。このライブは今、見なかったら二度とないんだよ!

やってやったね!㎡さん!!

そして・・・時間があるから物販も見ちゃったりなんかしてね。

気がついたら

「恐怖の復活祭 CD」

「デーモン小暮ベストアルバム CD」

「歴代活動絵巻集BRACK LIST  DVD」

を買ってまして・・・。

あまつさえ大橋さんの「ワン マン ライブ!DVD+CD」

とかも買っちゃって・・・!!((°□°;))ヒィィ!!

しかも㎡さんにお金借りてまで!!!orz

最低!!お金の貸し借りはダメだってお母さんが!!

べ、別にサイン色紙につられたとかじゃ、ないんだからね!

ATMに助けを求めますた。おおぅ・・。

懐は極寒ですが、でも、浮子の心はあたたかかったよ!

楽しみだ!!

 

その後は、とりあえず居酒屋入ってお互い、大橋さんの事やら

閣下の事やら、喋りたいように喋って、楽しんで。

バスの中じゃないから声の大きさとか気にしなくていいし。時間も気にしなくていいし!!テンソン上がりまくってる浮子達には持ってこいですよ!!

でもまぁ、その内、気力も無くなって、5時までgdgdと。

意識を無理やり保とうと、㎡さんに何度も気持ち悪い顔を見せてしまったと思います。視点あってなくて、すいません。白目むいててすいません。

5時になって次はファミレスへ。もう、このあたりでは言葉もありませんが同じ戦場に立った者同士ですもの。無問題。(勝手にそう思ってます)

そして、結局、先に意識を失ったのは浮子が先でした。

あれは・・睡眠じゃない。気絶だった。

もう、若くないんだから・・。

 

あとはまぁ、あれですよ。(‐_‐)

バスのチケット取りに行って・・・スタバに入って(入るまでも道のりは長かったが省略)、ずっと飲みたかった「抹茶 クリーム フラペチーノ?(そんな名前の物)」を頼んで、飲もうと思ったら、一口も飲んでないのに、それ、見事にぶちまけまして。

バシャラァ!!!
っとね。いやぁ、見事でしたよ?
最後の最後でゼウスの妨害かよ。でも、浮子泣かなかったよ。奇跡的にポスターも色紙もCD(DVD)達も、それらだけは無事だったから。あれが抹茶まみれになって、抹茶くさくなってたら、正直・・・浮子、何やったか、分かんなかったですよ?

そして、本当の犠牲者は㎡さんです。ごごごごめ・・・

 

なんか、夜明け以降の記憶はあまり良くないですね。

全ては絶対抹茶のせいなんだけど。

そうだね。一人で地元の駅の前を通ろうとしたら、

「1人 対 8人」で募金を求められたことね。
通りずれぇ!!!

でも、荷物も持ってて、財布もバッグから出しずらかったから

その前をスルーしてきました。(クサレ外道)そして、後ろからの視線と、

罪悪感を勝手に感じ、なんとも言えない気分に陥って、家まで

帰ってきましたとさ。

ははは、ゲラうけるー。

 

ライブ、ホンットーーに楽しかったんだ・
よーーー!!!!!!!!

拍手[0回]

★始まりまして。

カーテンがあるでしょ?で、ライトが点くと微かに中の人が見えるようになるわけです。ハイ、キマシタ。大橋さんガン見。おぉっと、大橋さんについては、別で語るんだった。

曲順なんか覚えてませんよ。そーゆー脳みそです。orz

違うんだよ。もう、一曲一曲が楽しくて全力注いでるから「今を楽しむ」しかできてないから「記憶する」ってとこまで力を回せないんですって!

・・・なんで、他の方々は事細かに覚えていらっさるんですか。どうやったら、覚えていられるんですか。教えて下さい。(土下座)

 

 

そうだ!!嬉しいことがありました!!

あれ、やったんです!!

「そーゆーやつらを、どーしたらいい!!?」

『コロセ――!!』

ってやつ!!

あれ、昔の某Sバンド(笑)を見て、憧れてたんだよね!!

叫びたかったんですよね!!!全力で叫ばせてもらいやした!!

あと、「吐け!」「おえぇぇぇ!!」もね!!
楽しかった!!

魔界舞曲では扇子もふったしvvv楽しかったぁ~!!vvv

AGE OF ZERO は相変わらずかっこよかったし。

ハート8の盛り上がり具合も最高ですしね!!

何気にあんまアルバム(Hakurai)とかそーんな聴いて

なかったけど、今後は今までとは違う風に聴けて楽しく聴けるかもね。

ほんと今回のライブは浮子、好きな曲ばっかでいやはや嬉しい嬉しい。

前回(青山)の時は分からなかった、アース・ホール?も気付けたし。

ダンシング・ヒーローで、オゥラとアンダースと閣下がボックスふんでて

笑った。大橋さんはさすがに大橋さんなので混ざってませんでした。(笑)
閣下はとても小顔になられておられて。いやー、心配するほどシャープになってたよ。素敵vvv閣下が歌い始める前とかに、両膝を開いてそれは見事に90度に曲げて、腰を落としてるあの姿がかっこよくて好きなんだよね。
あと、堂々と、カメラの人に撮り方指導する閣下とか。

 

FIRE AFTER FIREで火吹きが無かったのは残念だけど、仕方ないよね。そのかわり、閣下の水しぶきをあびてきたよ!!とりあえずいったん、「あびおさめ」と思い、今回はメガネ濡れることを気にせず、しっかり閣下を見ながら、しっかりあびてきました。

 

あーもーあと、何書いていいかわかんねー。

思い出したことを忘れないようにと、つらつらと書いてるだけだからな。まとまりないしな。あとで、自分で読むかどうかすら分からんな。

 

今回のライブはホント、最高に楽しかった!2回行けて良かった!!

もっともっと行きたかったけど東京は2回・・。仕方ない。
仕方・・なひ。

人生であれは体験しておかなきゃいけないことだな。閣下とメンバーとスタッフに「ありがとうございました」と言いたい。

早くDVD出て欲しい!!絶対買う!絶・・・対買う!!!

 

拍手[0回]

俺のエンジェルが目の前におるよ・・・。

ぎ・・やぁぁぁぁぁぁぁーーーー・・・・・!!!!!

大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん大橋さん!!!!!!!!!!!!!
近い!素敵!近い!こっちこい!落ちてこい!!ここに!
さぁここに!
私のエンジェル、堕ちてこい!!!と、何度思ったか分かりませんが、そんな事になったら一大事ですよね。浮子が。

心臓麻痺で笑顔のまま召されてしまうよ。

やっぱり今回も大橋さんは素敵MAXでした。10000回惚れ直した。ピンクのシャツが素敵。そこから見える胸元が・・
;´Д`)ヤバス!

というか、ライブ始まって暑くなってきて汗をかいた、その胸元ですか。あれ、凶器ですよ。殺されます。萌え殺されます。あと、色白だよね。;´Д`)ハァハァ!変態じゃないよ!!
ぎゃぼーーーー!!!

あの薄くてスラッとしてるのが大好きだ!!ギター弾いてる姿だってちゃんと見てますよ!!

あ!今回もタオルぶんぶん回してうちわ代わりにしてましたよね!!  

あの仕草、大好きです。前回大分あれでやられたので、今回もやるかな?と楽しみにして注意して見てたらばやってて!!「ひとまず悔いなし!」心の中でガッツポーズをとりました。イエッス!!

っは!だ、だから、ギター弾いてる姿だってちゃんと見てますってば!!音だってちゃんと聴いてるよ!!大橋さんの音、大好きだぁぁ~。

大橋さんがギターを弾く時の、あの動きっつーの?あれ、もはや言葉では言い表せない素晴らしさがありましてですね・・・。多分、青山の時の感想でも言ってると思うんですが、ね。

腰の落とし具合とか、膝の曲げ具合とか、片足に重心を置いて身軽にタンタンタンッと動くのとか(これホント大好き!!キング オブ ベスト しぐさ。)

一瞬溜める時の頭の入れ(首の曲げ具合)っつーか、その一瞬溜めた後に出す音とか。その時と腕とか、手とか。っつーか、マジ、手キレイだし。指の太さも激完璧!!(何がだよ)

髪型も、何気に計算しつくされたカットの仕方されてますよ(根拠はない)でないとあんな・・あんな、タオルで汗をガシャガシャって拭いてるのに次の瞬間にはいつもどおりカッコよくスタイルが出来上がってるなんて、ありえないもの!!・・・ありえるか。だって大橋さんだもの。でも、芸能人て実際、なんちゃない髪型してそうな人とかでも実はカットが一流とかってありますよね。あ、大橋さんはそんな、なんちゃなくないですよ。

しかし、なんといっても大橋さんはあの、笑顔ですよね。

・・・・・・・・あ、あぁ、思い出して手が止まっちまったよ。

本当に素敵な笑顔です。他になんて言えば良いですか?誰か言葉を教えて下さい。なんか、もう、拝んぢゃう・・。口を閉じての笑顔も、口を開いてははは!って笑ってるのもどっちも好き。
ご飯55杯はいける。

あんま見つめすぎて(こっちには気づいてないだろうけど)、不機嫌になられたりしないか、本気で心配しました。本気で。

あぁ、次はいつお目にかかれるのか・・と思うと、切なくなるぜ・・・。

クラシックロックジャム・・・どうしようかなぁ!!
(>_<)うーん!
絶対、全然知らない曲ばっかでしかも英語なのに曲は楽しめる自信がない!

閣下と大橋さんとルークさんと雷電さんを見に行くために、音楽のチケットを取っていいもんだろうか?真に音楽を楽しみたくてチケットを取りたい人が取れなかったりしたら・・・。うーん。
(そんなのカンケーry?)

でも、大丈夫。買うつもりなかった大橋さんのCD+DVD組のやつが、「あれ?」と気がついたら手元にあるから。嘘です。㎡さんにお金借りて買いました。orz 

べ、別に!ただ企業側の思惑にのってやっただけよ!お・・大橋さんのサイン色紙につられたわけじゃ、ないんだからね!!!!!

なので、平気です。(しっかりしろ)

 

(ライブの話に戻って)

大橋さんのコーラスとかごっさ耳澄ませるっちゅーねん。

あ、でもアンダースもはりきってましたよね。

ダンシング・ヒーローの、I NEED YOUとかちゃんと覚えていけば良かったぜ。もともと好きな曲のくせにね。HAHAHA!

あ、あとね、穴があったら出たひの時も・・・なんかいいな、と思ったことがあったような?・・・・?あ、あぁ、スピーカーが回ってきて、何か叫んでる人達を、とても優しい笑顔を見ていらっしゃいました。

だからというわけではありませんが、手持ちの不服拡声器を振ったり、叩いたりしてたらブチ壊れました。あぁ!!目線はあくまでもステージから外さず、手元でもそもそ修理。

ハート♡8の時の客のあおり方とか。

うっかり(ステージ上まで)「ハーイハーイ!」っつて飛んでいちゃいそうになりましたよ。

でもやっぱり浮子はFIRE AFTER FIREがいっちばん音聴いてました。

大橋さんの音ばっかり追ってた。途中で「折角のFIRE AFTER FIREなんだから、一曲そのものをちゃんと聴かなきゃ!」と耳を開きましたが。
ほんと、この曲、聴くことができて嬉しい。こんなに早く聴ける日がくるとは思ってなかったんですよ。いつの日か、いつの日か、もしかしたら、とは思っていたんですが。ギターソロのあの一音のことなんか、愛嬌だよ。

 

あ、そういや、大橋さんが自分で自分が丸くなった理由を言ってましたね。

「とんがるのは音楽の中だけで良いと気づいた」・・・と。

( ̄v ̄)・・・そうですね。

あと、なんか色々そりゃーお話されていたハズなのに、ここまで好きな人が喋った言葉すらも忘れる浮子の脳みそが悲しくてならない。あーなんか、アンダースとオゥラを登山へ連れて行ったとか、実家にまで招待したとか!うらやましいこと!!話されていた!実家へ招待!!そしてまた登山。

そんなにお好きなんですか。山。いえ、大橋さんが一緒に登ってくれるならチョモランマだって、恐ろしい虫の巣があったってついていきますけどね。

まぁ、決死の覚悟ですけど。登山中に大橋さんらしいお話とか聞けたらいいじゃないですかねぇ?(((°―°)))むむむ虫なんか平気ダヨ!!

しかしまぁ、本当にまるくなられたんですね。あれですね?

クシャナ殿下。

「何があったかしらねーけど、随分とまぁー可愛くなっちゃって」

あ、悪い意味は全く含ませていませんからね。

 

あーーもーーほんと、大好きだわ。

大丈夫、きっとDVDも見れると信じている。

CDも聴けると信じている。

I BELIEVE.

 

うーわーー。大橋さんについてワード文書で言えば何ページ分位書いて

んだ?これ。キモイ。日記載せるの迷うわぁ~。(ポチッ/送信)

 

拍手[0回]

 行ってきました!閣下ライブ!!渋谷AX!
キャ・・キャヌォーン!!

本当に最高でした。開場1時間前には渋谷AXに着いて、「余裕、1時間行動だね」みたいな話をしていたら、もう既に多くの方々がいらっしゃってて「ワォ!」って思いました。はははっ!負けてらんねーのな!!もともと高まっていた期待と興奮が更に増しました。

「さて、行くべき所に行き(?)済ませるものを済ませてこようかね(?)」

とトイレに行って、洗面所で手を洗おうとしてフト、鏡を見ると・・・鼻の中が赤い!!!!!!!

・・・!!?鼻血出てた!!!??

え!?うそ!??だって別に鼻、強打とかしてないし、鼻かんでもいないし、

鼻血出る理由が無・・・・・っは!

 

・・・・・・・・興奮しすぎ・・?

 

みなさん、気をつけて下さい。興奮のし過ぎで本当に鼻血は出ます。

(;^-^)果たして事実、それが原因かは分かりませんが。

他に原因が分かりません。たいして暑くもなかったからのぼせた訳でもないだろうし。やっぱり興奮のし過ぎ・・・。

 

さてさて、鼻血は既に勝手に止まっていたので何事もなく過ごしました。

いよいよ、開場を本格的に待つばかりです。

前回、買っておいた不服拡声器を作成し首から下げ88bb8493.jpg35b87944.jpg(紐は自主制作)、タオルを首にかけ、リストバンドを今度こそ忘れることなく両腕にはめ、・・・・はめて・・。・・・・・あれ?いつの間にこんな事に??すっかり出来上がってる気がした。浮子、バンプとかのタオルとか・・、持ってないよ。リストバンドは持ってるけど。・・・なんか、浮子は、今の自分のような人を、どっかのライブ前とかの会場で見かけると、

「あぁ、あの人、いかにもファンって感じだねー」

とか思っていたんだケロも・・・。あれ?

あ、いやいや、そう見えるのが嫌だとかじゃなくて、いつの間に・・・?

まぁ、外見じゃないけどさ。そーゆー深さは。そこは、浮子の感覚の話で。

そんで、どーゆー訳か、その時の自分の姿が競馬場とかにいるオッサンに

見えて仕方なかった。100歩譲って野球観戦のオッサン。
なんでだ。

 

 

★5:30開場!!さぁさぁ!整理番号が呼ばれ始めました!!
浮子は
100番までには入れたので、今回は3列目!!(>▽<)b

し・か・も!!!前回(初日)は、大橋さんがどっちか(右か左か)分からなかったんでセンターで閣下をよく見ることは出来たんですが、今回は・・「絶対に大橋さんの正面取ったるけんね・・」と、気合いを入れていき、無事、大橋さん正面をゲット!!・・というか、本当は浮子はあまりにも「右・・右・・・」と思うあまりに右に行き過ぎてたんですが、一緒に参戦した㎡さんが「ここ、ここ」と呼んでくれて、そこ行ったら前の人も身長低いし、大橋さんの正面だし、完璧だったんですよ。・・・お主、何者か・・・。感謝。

 

★きますた。きますた。開演前説。あ、浮子の記憶力は金魚並みなので、閣下が何を話されたのかとかは、まぁ、覚えていないんですが(コラー!)とりあえずスヴェンスカ??(スェーデン語)のおさらいをやって、あ、浮子は覚えらんなかったんですけど。浮子が覚えてるのは初日に覚えたキャヌォーンだけです。(言いきった)
まぁ、そんで始まった訳ですが。

 

ここから先はライブ全体感想と、キモイくらい長い大橋さんLOVEな感想に分けます。
上へ、上へ。

  

拍手[0回]

★寝てねぇーー!!!
バーカバーカ!!!
違うの違うの!!!
大橋さんの声が聞けるってゆーラジオを聞いてみたの!!!!(ネット)No.1だけ聞いたんだけど、何あれ何あれ何あれ何あれ何あれ何あれ何あれ!!!!!!!!!!
おおおお大橋さんがいっぱいしゃべってりゅ!!!!ぎゃあぁぁぁ・・・!!!!!!

あ、ほんとに寝ます。

拍手[0回]

★ギャーーース!!!!!!!たのしみすぐるたのしみすぐるたのしみすぐるたのしみすgr・・・!!!!!
あと10分で17日だよ!!!!!ギャーーース!!!ははは早く寝なきゃ!!!!!
何!?ネタばれしていいんだ!!?いいらしいですよ!!ファイヤー!!
栄光告げに輝くぜ!!!
ヲォー、ヲォーー、ヲォーーー、ヲォーーーー、
ヲォヲォヲォヲォーーーーー!
ヲォーーーーーー!
ヲォーーーーーーー!
ヲォヲォヲォヲォーヲォ、
ヲォォォーーーーーーーーーー!!!!!!!!

(「-」の長さによってキーは上がってます)
へへへ!!踊り狂ってもくるんだぜ!!扇子だって持ってくんだぜ!!あーーごっさ楽すみ!!
またAGE OF ZEROとか聴けるのほんと嬉しいvvvvvv
まぁ、なんつったって、ファイアーアフターファイアーですけどね。だって、次の機会があるかどうかも分からんし。
あああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
楽しみ!!!寝る!!ちょうど12時だ!!

拍手[0回]

★「~してやる」ってゆー言葉をいう人が好きだ。
ほら、ディアマインのふうま君とかな!!
「~してやるから」とか。

萌るばい。

拍手[0回]

★あと30時間後には・・・・・・!!!!!!
そわそわそわそわそわそわそわそわそわそわ(;゜▽゜)

まぁ、あとは・・・今日の飲み会を・・・どうにかこうにかうまいことやり過ごして・・・とっとと帰ってくるだけだ。

拍手[0回]

★自分が、とか、自分が原因で、とか、自分が関わって、とか 以外 で、「自分が好きなキャラ・人」が怒ってる様って、萌えませんか?
うーん、なんか違うか?
ほら、マジ切れしてる山本とか。
普段、雲雀がどんな理不尽なことしても怒らないのに、ある事がきっかけでマジ切れとか。雲雀でさえも怖いと思ってしまうくらいに・・・。
わかる?
・・・あぁ、普段笑ってるイメージの人のマジ切れが好きなのかな?

ね?だからだよ。(私信)

拍手[0回]

★車内のBGMはゲームのサントラらしいですが。まさににのみやくんですね。さすがです。ねー、がぜんテンソン上がるよねー♪♪しかも今はクロノトリガーらしい!!!!サイッコー☆君、サイッコー☆ねー!!!クロノトリガーサントラサイッコーだよね!!!
ゲームサントラ欲しいなぁー!!!!!
なんか共通点があると、嬉しいよね。

拍手[0回]

★今まで読んだことなかったけど・・・ゴルゴ13って・・・ギャグ!!!!!!!??
スゲー作者!!!
スゲー作者!!!!
(;゜∀゜)ノシ
(;゜∀゜)ノシ
(゜ )(∀゜ )(゜∀゜)( ゜∀)
ギャアァァ~~~~・・・

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[11/13 NEX-C3]
[09/13 架凪]
[09/02 浮子]
[09/01 架凪]
[09/01 架凪]
最新記事
(03/03)
(03/03)
(02/28)
(02/23)
(02/14)
プロフィール
HN:
浮子
性別:
女性
自己紹介:
★ 愛 ☆

動物:ねこ

場所:ネズミーリゾート

言葉:火の影は里を照らす
    一攫千金
    棚からボタモチ
    親しき仲にも
      礼儀あり
    情けは人の為ならず

人 :嵐
   
   Perfume

TV番組:嵐関連
     細かすぎて
     伝わらない
     モノマネ選手権
     ケータイ大喜利
     TOP GEAR


CP:★四カカ(ネ申)
   ★大恵比(大黒×恵比寿)
   
   ***越えられない壁***
 
    ★気象系
     ★シズイザ(派生含む)
    ★山ヒバ
    ★ディノヒバ
     ★ハマイズ
    ★ミズサカ
    ★ハナタジ
    ★ゾロサン
    ★ロイゼロ
    ★オビカカ

    その他
    ロペアキ(紙兎)
    アベミハ・オダカノ・
    カカサス・サスサク・
    カカナル・サスナル・
    カカハヤ・ゲンハヤ・
    洋花・
    ロイエド
    塚リョ・大和塚・鳳宍・
    トリヒヨ・忍跡・ジロ跡・
    ジロ忍・大菊・赤観・
    スパツナ・シャマ獄・
    師アレ・ラビアレ・
    バクフォー・
    ネウヤコ
    沖神
    ヒルマモ
    角弓・夜蜂・
    次元ルパン・
    (魔)AD・JL・
    
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Copyright © *゚★・・猫と小判・・☆゚* All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]